Respect for the Aged Day

「ありがとう」を和菓子に込めて

ほろりとやさしい甘みの和菓子は、体にも心にも優しい贈り物。
季節の恵みをぎゅっと閉じ込めた詰合せで、大切なご長寿に“ほっとひと息”を届けませんか。

森八オリジナル限定の掛け紙で、
離れていても気持ちが伝わる敬老の日ギフトをお手伝いします。

Original package

「鶴のつがい」をあしらった森八オリジナルの「掛け紙」にてお届けいたします。

敬老の日の掛け紙

ご長寿を願う心を込めて

昭和の日本画壇を代表する金沢出身の画家・畠山錦成による作品です。昭和初期、森八本店の中庭で飼われていたつがいの丹頂鶴を題材に描き下ろされたもの。15代当主・中宮茂吉との親交をきっかけに、森八のために数々の作品を残していただきました。

鶴は「長寿」や「夫婦円満」の象徴とされる吉祥の鳥であり、敬老の日にぴったりの掛け紙です。

For Respect for the Aged Day

敬老の日限定詰合せ【9/1より発送】

一番人気の「敬老の日限定の詰合せセット」。長寿を願った専用の掛け紙をおつけします。風呂敷包みありとなしでご用意しておりますので、用途にあわせてお選びくださいませ。

敬老の日詰合せA

内容:
小型羊羹 粋 4本、城の石 2個、栗まんじゅう 2個、宝達葛 くずきり 2本

敬老の日詰合せB

内容:
小型羊羹 粋 2本、能登の宝の塩羊羹 1本、千歳 4個、長生殿小墨 6枚入、栗まんじゅう 2個、わらびもち 2個

敬老の日詰合せセットB
▲上記は詰合せBのセットです
ご確認事項
  • 風呂敷包みあり・なしとご用意がございます。お間違いのないようご選択ください
  • 敬老の日専用の掛け紙をおつけいたします
  • 9/1より発送いたします

敬老の日特別上生菓子【9/9より発送】

敬老の日に合わせて、特別な上生菓子を二種ご用意しました。長寿や繁栄を象徴する「鶴亀(つるかめ)」と、夫婦円満の願いを込めた「ことほぎ」。大切な方のご長寿をお祝いするひとときに、心を添えるお菓子です。

鶴亀(つるかめ)

写真右下/
長寿の象徴である鶴の姿に、亀甲模様をあしらった意匠。おめでたい雰囲気を漂わせる、華やかな一品です。

ことほぎ

写真左上/
「ともに白髪の生えるまで」という言葉に込められた思いを映したお菓子。夫婦円満とご長寿を願い、心を込めてお作りしました。

敬老の日上生菓子
  • 右下/鶴亀(黒こしあん)
  • 左上/ことほぎ(白小倉あん)
ご確認事項
  • 敬老の日専用の掛け紙をおつけいたします
  • 9/9より発送いたします

大切な方への「ありがとう」の気持ちを込めて。
森八の和菓子が、敬老の日のひとときをやさしく彩り、心あたたまる時間をお届けできますように!