
母の日は5月11日(日) Mother's Day falls on May 11 this year
母の日
2025年の母の日は5月11日(日)です。
母の日には、お母さんの笑顔を想いながら、心を込めた贈り物を選びたいもの。
森八では、伝統の技が息づく和菓子を母の日限定の特別な詰め合わせでご用意しました。
上品な甘さと美しい意匠の和菓子とともに、感謝の気持ちを伝えてみませんか?

母の日の由来
母の日の起源は、アメリカのアンナ・ジャービスが亡き母を偲び、1908年に教会でカーネーションを贈ったことが始まりとされています。その想いが広がり、1914年にアメリカで正式な記念日となりました。日本には大正時代に伝わり、戦後に5月の第2日曜日が「母の日」として定着。現在では、世界中で母親への感謝を伝える日として親しまれています。
母の日限定ラッピング Gift Wrapping
母の日にちなみ、カーネーションをあしらった専用の「掛け紙」と「包み紙」にてお届けいたします。
(一部商品除く、各商品欄をご確認ください)

母の日に贈りたい和菓子 Recommended Products
母の日限定詰合せ
一番人気の「母の日限定の詰合せセット」。母の日にちなんだ特別な上生菓子や棹菓子を詰合せました。
母の日詰合せA
内容:小型羊羹 粋 母の日 4本、宝達 2個、蛇玉もなか 2個、わらびもち 1個、宝達葛 葛姫 2個、宝達葛 葛水羊羹(加賀棒茶)1個
母の日詰合せB
内容:上生菓子 3個、宝達 4個、小型羊羹 粋 母の日 2本、宝達葛 葛姫 3個、宝達葛 季すずやか(能登大納言)1個入、宝達葛 葛水羊羹(抹茶)1個
母の日詰合せC
内容:母の日の棹菓子 1本、母の日特別上生菓子 2個、宝達 4個、小型羊羹 粋 母の日 4本、宝達葛 葛姫 4個、宝達葛 くずきり 1本

ご確認事項
- 母の日専用の掛け紙と風呂敷をお付けしてお届けいたします
- 「母の日の詰合せA」は4/25、「母の日の詰合せB」「母の日の詰合せC」は5/1より発送いたします


母の日特別上生菓子【5/1より発送】
上品と可愛さ感じるカーネーションモチーフの上生菓子は母の日限定です。数に限りがございますので事前のご予約がおすすめです。
感謝をこめて
写真左/
「普段言えない感謝の言葉。『いつもありがとう』を込めて。」そんな意味を込めたピンクのカーネーションモチーフの上生菓子。
ありがとうを添えて
写真右/
「労い、敬う気持ちをいつまでも忘れずに。」という意味を込めた上生菓子。優しい味わいの黄味あんを使用しています。
ご確認事項
- 母の日専用の包装紙を掛け紙にしてお送りします
- 5/1より発送いたします

- 左/感謝をこめて(白小倉あん)
- 右/ありがとうを添えて(黄味あん)


母の日の棹菓子「ありがとう」【5/1より発送】
厳選された素材を用い、職人が一本一本手作業で丁寧に仕上げました。
能登大納言を使用した鹿の子(かのこ)、立夏を感じる緑色の羊羹、山芋でふっくら柔らかく蒸し上げたカルカンの三層仕立てとなっております。
ご確認事項
- 2本入、3本入は母の日専用の「掛け紙」と森八オリジナルの紫色包装紙にてお送りいたします
- 5/1より発送いたします



小型羊羹 粋 母の日(黒羊羹)【4/1より発送】
片手で食べられる人気の小型羊羹。母の日限定パッケージをご用意しました。3本・5本・10本とラインナップ豊富に展開しております。
黒羊羹は純度の高い氷砂糖と厳選された国産小豆を使用し、丹念に練りを込めました。かつての加賀藩士の紋服「黒梅染」の高貴にたとえられた黒艶をお楽しみください。
ご確認事項
- 3本入は「掛け紙・包み紙」共におつけできません
- お日持ちもよく、製造から約240日となっております
- 4/1より発送いたします


