お客様の声

- みなみかわ 様
- 投稿日:2025年03月28日
新しい職場への手土産として購入しました。
職場の皆さん喜んで下さり良かったです。その後、このお菓子がテレビで紹介されたと話題になりました。
また機会があれば、よろしくお願いします。

- SNOW 様
- 投稿日:2025年03月27日
いつもお世話になっている方に、私も大好きな葛切りをお送りしました。
先方からも商品届いてすぐにご連絡頂き、とても喜んで頂けたので、森八さんの葛切りを選んで間違いないな!と実感しました。又、宜しくお願い致します!
お店からのコメント
この度は、大切な方への贈り物に弊社の葛切りをお選びいただき、誠にありがとうございます。
先方様にも大変喜んでいただけたとのこと、私たちも大変嬉しく、光栄に存じます。森八の葛切りは、厳選した素材と伝統の製法で、つるりとした喉越しと上品な甘さが特徴です。お客様にもご満足いただけたようで、何よりでございます。
「森八さんの葛切りを選んで間違いない」というお言葉、大変励みになります。これからも、お客様に喜んでいただける味と品質を守り続けてまいります。
今後とも、森八をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

- たろうかじゃ 様
- 投稿日:2025年03月26日
20年位前に旅先で見かけてお土産用に購入したが
宿で味見のつもりが一箱全部食べてしまい翌日買い直した。
それ以来3~4年毎に通販で取り寄せしてます
お店からのコメント
この度は、長生殿小墨を長年にわたりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
20年ほど前に旅先でのお土産としてご購入いただいたのがきっかけで、その後も定期的に通販でお取り寄せいただいているとのこと、大変嬉しく、光栄に存じます。
長生殿小墨は、加賀藩三代藩主前田利常公の創意と、小堀遠州卿の命名、揮毫により生まれた、弊社の代表的なお菓子でございます。上品な甘さと口溶けの良さが特徴で、多くのお客様にご愛顧いただいております。
「宿で味見のつもりが一箱全部食べてしまい、翌日買い直した」というエピソードは、長生殿小墨の美味しさを物語る素敵なエピソードですね。私たちも、お客様にそのような体験をしていただけるお菓子を作ることができ、大変嬉しく思います。
これからも、お客様に喜んでいただける味と品質を守り続けてまいります。
今後とも、森八をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

お店からのコメント
この度は、お彼岸のお供え物に「春の宝達」をお選びいただき、誠にありがとうございます。
お母様にも大変喜んでいただけたとのこと、私たちも大変嬉しく光栄に存じます。また、「秋は栗だって」というリクエストまでいただき、ありがとうございます。
「春の宝達」は、春の訪れを感じていただけるよう、素材選びから製法までこだわって作ったお菓子です。皆様に美味しく召し上がっていただけたこと、そして季節ごとのリクエストまでいただけたことは、私たちにとって何よりの喜びです。
秋には、栗を使ったお菓子をご用意できるよう、検討させていただきます。これからも、お客様に喜んでいただけるようなお菓子作りを目指してまいります。
また機会がございましたら、ぜひご利用ください。お客様のまたのご利用を心よりお待ちしております。

- keikos 様
- 投稿日:2025年03月24日
蛇玉もなか同様に、義父の7回忌のために購入しました。
私自身は、子供のころから大好きな和菓子で、名古屋に嫁いでからも時々食べたくなり入手しています。
お店からのコメント
この度は、義父様の七回忌のご供養に「千歳」をお選びいただき、誠にありがとうございます。また、「蛇玉もなか」と併せてご購入いただき、重ねて御礼申し上げます。
お客様ご自身も子供の頃から「千歳」がお好きで、名古屋にお嫁入りされてからもお求めいただいているとのこと、大変嬉しく、光栄に存じます。長年ご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。
「千歳」は、コクのある甘さと濃厚な餡が特徴で、慶弔どちらの場面でもお使いいただけるお菓子でございます。お客様の思い出と共に、大切なご法要のお供え物としてお選びいただけたこと、大変嬉しく思います。
これからも、お客様に喜んでいただける味と品質を守り続けてまいります。
今後とも、森八をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

お店からのコメント
この度は、義父様の七回忌のご法要に「蛇玉もなか」をお選びいただき、誠にありがとうございます。
義父様が「蛇玉もなか」を大変お好きだったとのこと、そしてお客様ご自身も松任ご出身で、今でも美味しく召し上がっていただいているとのこと、大変嬉しく、光栄に存じます。
「蛇玉もなか」は、始祖「亀田大隅」が胴丸に付けていた紋をかたどった、弊社の代表的なお菓子です。上品な甘さと香ばしい最中種が特徴で、多くのお客様にご愛顧いただいております。
お客様の思い出と共に、大切なご法要のお供え物としてお選びいただけたこと、大変嬉しく思います。これからも、お客様に喜んでいただける味と品質を守り続けてまいります。
今後とも、森八をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

- スミレ 様
- 投稿日:2025年03月23日
金沢に旅行へ行った際、長生殿をお土産に購入した事はありました。生〆の長生殿というのを初めて知り、どんなものかと練切り作り体験キットと同時に取寄せてみました。
生〆長生殿、しっっとり、ホロホロとして、口の中に入れると周りがふわっと溶けて、ふわっと溶けた後にサラサラとほぐれて、口の中に幸せな甘さが広がります。
めちゃくちゃ美味しい!食感も味もとても良い。
一緒に食べた家族も皆が大絶賛でした。
是非またお取り寄せします。
お店からのコメント
この度は、「長生殿生〆」と和菓子作り体験セットをお取り寄せいただき、誠にありがとうございます。
「生〆長生殿」の食感と味わいを、お客様とご家族の皆様に大変お気に召していただけたとのこと、大変嬉しく、光栄に存じます。
「生〆長生殿」は、通常の長生殿とは異なり、打ち上げた直後の蜜を含んだ柔らかい状態を、乾燥させずにすぐに密封包装したものでございます。しっとり、ほろほろとした口溶けと、上品な甘さが特徴で、古来より加賀金沢の茶会などで珍重されてきました。
お客様からいただいた「めちゃくちゃ美味しい!食感も味もとても良い。」というお言葉は、私たちにとって何よりの励みとなります。
これからも、お客様に喜んでいただける味と品質を守り続けてまいります。
是非またお取り寄せいただけるとのこと、心よりお待ちしております。

- スミレ 様
- 投稿日:2025年03月23日
小1息子と小6姪っ子が、夢中になって楽しんで作っていました。息子は桜と鶯を、姪は花かんざしと、更に同じ材料で森八さんのYouTubeを見ながらもう1パターンの生菓子を作りました。小1、小6それぞれの難易度で、苦労する箇所もあった様子でしたが本当に楽しそうに作って、その後お抹茶を点てて美味しくいただきました。
ちなみに他の2点の生菓子は、私と母でそれぞれ作りました。大人が作るのも楽し過ぎます。色味のグラデーションを綺麗に見える様に努力したり、黒文字で美しい模様を描くのを工夫したり…。とても楽しい時間を過ごせました。
そして何より、練切りが、本当に美味しい!
しっとり、むっちり、甘過ぎない上品な味…思い出しただけでまた食べたくなります。
季節毎にお取り寄せして、またみんなで練切り作り体験をしたいです。
お店からのコメント
この度は、和菓子作り体験セット(春の上生菓子)をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
お子様たちが夢中になって作られている様子や、大人の方々も創作に工夫を凝らして楽しんでいらっしゃるご様子が目に浮かび、大変嬉しく思います。
練り切りの味わいについても、「しっとり、むっちり、甘過ぎない上品な味」と、ご満足いただけたようで、何よりでございます。季節ごとに異なる練り切りをご用意しておりますので、ぜひまた皆様で和菓子作り体験をお楽しみください。
お客様のまたのご利用を、心よりお待ちしております。

お店からのコメント
この度は、お彼岸のお供えに「春の宝達」を再度お選びいただき、誠にありがとうございます。
リピートして正解だったというお言葉、大変嬉しく、光栄に存じます。お客様に喜んでいただけたことが、私たちにとって何よりの励みとなります。
これからも、お客様にご満足いただけるよう、季節ごとに素材や製法にこだわったお菓子作りを続けてまいります。
今後とも、森八をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

- りか 様
- 投稿日:2025年03月22日
主人の実家が金沢なので森八さんが美味しいことは知っていました。帰省の度に、百番街で買っていましたし、茶屋街にもお邪魔していました。
今回は、職場で異動される方々に差し上げるものを考えていて、、、森八さんに決めました。
異動される方のお一人が栄養士さんで、とってもグルメだからです。
6個入りと3個入りを買いました。
皆さん、喉ごしの良さと、餡の深い味わいに喜んでくれています。
また、利用させていただきます。
お店からのコメント
この度は、【3/15より発送】季すずやか 6個入 をお選びいただき、誠にありがとうございます。
ご主人様の実家が金沢で、森八のお菓子をよくご存知とのこと、大変嬉しく存じます。百番街や茶屋街にもお立ち寄りいただいているのですね。重ねて御礼申し上げます。
今回、異動される方々への贈り物として「季すずやか」をお選びいただいたとのこと、光栄に存じます。特に、グルメな栄養士の方にも喜んでいただけたようで、私たちも大変嬉しく思います。
「季すずやか」は、喉ごしの良さと餡の素材の良さが特徴で、多くのお客様にご好評いただいております。皆様に喜んでいただけたことは、私たちにとって何よりの励みとなります。
これからも、お客様に喜んでいただけるようなお菓子作りを目指してまいります。
また機会がございましたら、ぜひご利用ください。お客様のまたのご利用を心よりお待ちしております。
お店からのコメント
この度は、新しい職場への手土産として「春の宝達・宝達詰め合わせ」をお選びいただき、誠にありがとうございます。
職場の皆様に喜んでいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。また、後日テレビでご紹介いただき、私たちも大変光栄に思っております。
「春の宝達」は、春の息吹を感じられるよう、素材選びから製法までこだわって作ったお菓子です。皆様に美味しく召し上がっていただけたこと、そして話題にしていただいたことは、私たちにとって何よりの喜びです。
これからも、お客様に喜んでいただけるようなお菓子作りを目指してまいります。
また機会がございましたら、ぜひご利用ください。お客様のまたのご利用を心よりお待ちしております。