新規会員登録で100ポイントプレゼント

長生殿 8枚入

価格: ¥2,106 (税込)
[ポイント還元 21ポイント~]
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 星半分 4.7 (15件)

加賀藩三代藩主前田利常公の創意と、小堀遠州卿の命名、揮毫により生まれて以来、四百年にわたり悠久の歴史を刻み続け、日本三名菓の随一と称えられております。
現在も変わらず伝統的な製法で生産されております貴重な徳島の阿波和三盆糖に北陸産のもち米粉、紅色の落雁は紅花の天然色素にて染め上げております。

製造の様子

※こちらの商品は「長生殿 生〆」ではございません。

賞味期限 約40日
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存
アレルギー なし
箱のサイズ 217mm×190mm×20mm(縦×横×高さ)
備考 なし

お客様の声

ワリオ様 投稿日:2025年05月16日
おすすめ度:
あさのあつこさんの弥勒シリーズ第4巻を読み進める中、文庫本P91、小間物屋・遠野屋に来た同心信次郎とその手下伊佐治が、茶受けとして出されていた干菓子に対して、・・・・・・・・・・

信次郎→「美味ぇ。上菓子だな。下りものか」←遠野屋清之助「いえ。加賀のものです」伊佐治→「加賀といやあ長生殿という名菓があるそうでやすね」←清之助「はい、加賀米のみじん粉と和三盆で作られた打ち物です。その昔、前田家が豊臣家に献上した菓子と言われておりますが」信次郎→「うむ。本当に美味い菓子だったな」信次郎が珍しく満足気な息を吐いた。・・・・・・というくだりで、すぐにネットで調べ、手配しました。・・・・期待どおりでした。

お店からのコメント

この度は、『長生殿 8枚入』をご購入いただき、誠にありがとうございます。

あさのあつこさんの弥勒シリーズに登場する「長生殿」をきっかけに、当店の品をお手に取ってくださったとのこと、大変光栄でございます。作中の描写がお客様の想像と重なり、実際に召し上がって「期待どおりでした」とのお言葉をいただけたこと、私どもも感動いたしました。

文学作品と当店の銘菓が繋がり、お客様の心に残る体験を提供で...>>続きをみるきたこと、職人一同、大変嬉しく思っております。これからも、多くの方々に感動と喜びをお届けできるよう、伝統の味を守り続けてまいります。

またのご利用を心よりお待ちしております。
>>閉じる

裏千家 習い人様 投稿日:2024年09月16日
おすすめ度:
裏千家に週1回通っています。先生は、毎回主菓子を手作りされ、着物をお召しになって教えてくださいます。その先生の誕生日のお祝いに森八さんの長生殿を差し上げました。三大干菓子についても、先生にお稽古の中で教えて頂きました。先生は大変よろこばれ、生徒の私たちにも、薄茶手前の際に振る舞ってくださいました。「美味しいですね。和三盆の味がいいですね」と仰っていました。私は、初めて頂きました。お稽古で他の干菓子を頂いてきましたが、「やっぱり違う」素人の私でも上手く表現できませんが、、上品な甘さ、口の中で溶けていく様など感銘を受けました。そして、白となんとも言えない赤の色にも心惹かれました。また、機会を作り特別な日に頂きたいと思っています。

お店からのコメント

長生殿を先生のお誕生日祝いにお選びいただき、ありがとうございます。先生が喜んでくださり、薄茶手前の際に皆様と一緒に味わっていただけたことを大変光栄に思います。和三盆の上品な甘さや美しい色合いをお楽しみいただけたこと、そして特別な日にまたお召し上がりいただけることを嬉しく思います。またのご利用を心よりお待ちしております。

Pikoro42@gmail.com様 投稿日:2024年08月12日
おすすめ度:
友達のお父様の初盆に送りました。
重厚感があり、とても感謝されました。
有難うございました。

お店からのコメント

この度は、長生殿を友達のお父様の初盆にお選びいただき、誠にありがとうございます。重厚感のあるお品としてご利用いただき、感謝のお言葉をいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。これからもお客様にご満足いただける商品を提供できるよう努めてまいります。またのご利用を心よりお待ちしております。

もっと見る

関連商品

ページトップへ