金沢のお雛祭りには欠かせない金花糖。美しく盛り付けられた色とりどりの海の幸・山の幸は、加賀藩政期より伝わる春の風物詩として、幸せを願う人々の心を今も伝え続けています。
商品についてのご注意
※写真は一例でございます。鯛は必ず入りますが、果物や野菜などの他のものは内容が変更になる場合がございます。
※割れやすい商品でございますので、お取扱いにご注意ください。
販売について
オンラインショップでの販売は終了いたしました。店舗での販売はございますので、森八本店までお問合せください。
電話:076-262-6251
(受付時間 9:00〜17:00)
賞味期限 | 約30日 |
---|---|
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
アレルギー | 卵 |
箱のサイズ | 205mm×315mm×170mm(縦×横×高さ) |
備考 |
オンラインショップでは2月末頃まで販売予定 本店のみ4月3日まで販売 |
お客様の声
ひな祭り様 | 投稿日:2025年03月03日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初節句お祝いに購入しました。
厳重な梱包で、破損なく届きました。 とても華やかになり、家族からも喜ばれました! 2月末日の発注でしたが、ひな祭りに間に合うように発送していただき、本当にありがとうございます。 |
マーモットまりりん様 | 投稿日:2025年02月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
小さい頃、祖母がひな祭りのたびに買ってきてくれる金華糖が大好きで、その美しさにうっとりしながら、弟達と毎日少しずつ食べるのが、毎年の楽しみでした。その祖母も30年前に亡くなり、「金華糖」という名前も知らずに、またあのひな祭りの砂糖菓子が食べたいと思いながらも、生まれ育った東京では売っている店が見つからないまま、30年が経過しました。去年、夫が単身赴任となり、夫に「ここの和菓子が美味しいんだよ」と森八さんに連れていってもらった際に、金華糖を見つけました。今は私も仕事で名古屋に住んでいますが、オンラインでお取り寄せもできるとのことだったので、東京の姪っ子達のために、実家に送ることにしました。しっかりと梱包され、一つのかけらもなく綺麗な形で届いた金華糖を見て、母も、弟達も、そして姪っ子達も、歓声を上げたそうです。母も弟も、毎年、「あれ」が食べたいなあと思っていたので、金華糖が届いてびっくりして、ものすごく嬉しかったそうです。祖母との思い出がよみがえりました。素敵なお菓子をありがとうございました。
お店からのコメント |
ブラザーズママ様 | 投稿日:2023年03月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
東京のお嫁さんで初めてキンカトウを見たみたいで大変喜ばれました
ありがとうございました お店からのコメント |
お店からのコメント